ヘッダイメージ

サッカーの練習メニューを集めました!

監督や指導者・キャプテン・親子向け情報サイトです!

項目別に役立つトレーニングを紹介していきます。

PK戦


よく「PK戦は運だ」と言いますが、育成年代にとってはどれだけ練習したかによって決まるものであると私は思っています。やはり練習した分だけ自分のスタイルは安定しますし、メンタル的な慣れ・平常心が試合でも表れる気がします。人によってPKのやり方は様々でいいと思いますが、ゴールさせる為の根拠みたいなものは欲しいでしょうね(逆に何も考えないのも、GKに読まれないので有りなのかも?)。一応参考までに、私のスタイルを紹介しておきます。

①キーパーの左手側の隅を、取りにくいグランダーで狙っておきます。※念の為、ポストからは1m内側。
②助走を長めにとり、走り寄る時間を長くしてGKをじらします。
③蹴る瞬間までキーパーが耐えて動かなかったら、予定通りのコースで正確にインサイドキック。
④蹴る前にGKが左に動いてしまったら、急遽ゴールの真ん中に狙いを変えます。

蹴り始めてからGKが反応してもなかなか左隅のグランダーは取れないですし、11m位ならインサイドで蹴ればそうそうズレません。咄嗟にゴールの真ん中に蹴り変える事態になっても、キックの精度は悪くなるんですが外す位置までの余裕があるのでポストの外には滅多には行かないものです。でも一番気をつけるのは、浮かしてしまう事。シュートを浮かす行為は『自滅』でしかなく、GKとの勝負すらできない事を意味します!

私が実践している練習方法を紹介します。順番に1人ずつGKとのPK戦をします。本番と同じシーンを作る為、必ず両者の準備が整ってから笛で合図して始めさせます。緊張感を持たせる為、外したら全員でセンターラインまで往復ダッシュ。ちなみに、GKは10本連続で決められたらダッシュです。
GKFPFPFPFPFPFPFPFPFPFP
外すとチーム全員から罵倒されるので、引き締まった状況での真剣勝負が行われます。
前へ